今回は日系企業が多く集まるグアナファト、治安が良く日本人に人気のアグアスカリエンテス、都会と豊かな自然を併せ持つサンルイスポトシから、おススメの通訳・翻訳職をご紹介いたします。他にも数多くの通訳翻訳職の求人がございますので、まずは是非お問い合わせください。
今週のオススメ求人5選 通訳翻訳職特集 (2/9/2021号)
1、【福利厚生・保険充実】メキシコ在住者対象の通訳翻訳職
・会議、工場内、オフィスでの通訳
・会議資料や社内資料等の翻訳
月給5万~7万ペソ
月給5万~7万ペソ
・年末賞与
・決算賞与
・バケーションボーナス
労働時間
7:30~16:50
週休二日制(土日祝休)
週休二日制(土日祝休)
・社会保険
・高額医療保険
・積立金
・フードクーポン
・社員食堂
・家賃補助(指定の場所のみ対象)
・引っ越し費用補助(規定有)
・一時帰国費用補助(規定有)
・健康診断(規定有)
・渡墨費用補助(日本在住の場合)
・制服貸与
・日本語:ネイティブ
・英語:ビジネスレベル
・スペイン語:ビジネスレベル・製造業での通訳経験
・メキシコ在住者
二輪や四輪、住宅の鍵周りの部品を扱い、国内5拠点・海外7ヶ国13拠点で開発から生産、販売を機能的に結びつけてグローバルな企業活動を展開している会社です。
2、【未経験歓迎】引越し費用補助あり◎生産拡大中企業での通訳翻訳職
・通訳翻訳業務全般 現場通訳、会議通訳、営業同行通訳、社内文書翻訳 等
月給2万~3万ペソ
月給2万~3万ペソ
・年末賞与
・決算賞与
・バケーションボーナス
労働時間
8:00~17:30
完全週休二日制(土日祝休)
完全週休二日制(土日祝休)
・社会保険
・積立金
・フードクーポン
・交通費支給 or 通勤バス
・PC貸与
・携帯電話貸与
・社員食堂
・昼食代補助
・引越し費用補助
・渡航費用補助
・日本語:ネイティブ
・スペイン語:日常会話レベル以上
・自動車運転免許
・メキシコ在住者
・製造現場経験
現代社会において欠かせない、自動車部品やスマートフォンなど身近な精密電子部品に使用されているメッキの加工メーカーです。高い技術力を有し、成長性に満ちた企業です。
3、【未経験応募可】保険充実!大手自動車部品メーカーでの通訳翻訳職
・通訳業務(朝礼、会議、現場)
・翻訳業務(手順書、メール、広報文)
月給3万5千~4万3千ペソ
月給3万5千~4万3千ペソ
・年末賞与
・決算賞与
・バケーションボーナス
労働時間
6:40~16:15
週休二日制(土日祝休)
週休二日制(土日祝休)
・社会保険
・高額医療保険
・生命保険
・通勤バス
・交通費支給
・フードクーポン
・積立金
【日本語ネイティブの場合】
スペイン語:日常会話~ビジネスレベル
【スペイン語ネイティブの場合】
日本語:日常会話~ビジネスレベル
・メキシコ在住者
・通訳翻訳経験
・明るく前向きな方
国内外合わせ30ヵ所以上の拠点を構え、8,000名以上の従業員を抱える東証一部上場の自動車部品メーカーです。
4、【未経験応募可】資格取得補助有り!サンルイスポトシ州での通訳翻訳職
・生産管理での通訳、会議での通訳
・各種資料翻訳業務
月給3万5千ペソ
月給3万5千ペソ
・年末賞与
・決算賞与
・バケーションボーナス
労働時間
7:00~16:36
完全週休二日制(土日祝)
完全週休二日制(土日祝)
・社会保険
・高額医療保険
・生命保険
・通勤バス
・フードクーポン
・積立金
・社員食堂
・資格取得補助
・渡墨費用補助
・引越し費用補助(州外からの場合)
・スペイン語:ビジネスレベル
・英語:ビジネスレベル
・日本語:日常会話レベル
取り扱い製品でシェア日本No.1、世界でもトップレベルを誇っています。 自動車関連商品の製造及び販売を行い、海外6拠点で、更なるグローバル展開を目指す企業です。
5、【高待遇可】ビザサポート有り◎経験者歓迎の通訳翻訳職
・通訳(現場通訳が中心、その他朝礼、会議通訳等)
・翻訳(書類
・メールの翻訳)
その他、付随する庶務
・雑務等
※業務割合としては、通訳は全体の4割、翻訳は3割程度
※導入研修、OJTあり
月給2万5千~5万ペソ
月給2万5千~5万ペソ
・年末賞与
・決算賞与
・バケーションボーナス
労働時間
8:00~17:30
完全週休二日制(土日祝休)
完全週休二日制(土日祝休)
・社会保険
・高額医療保険
・生命保険
・通勤バス
・社員食堂
・積立金
・フードクーポン
・皆勤手当
・生産性手当
・渡墨費用補助
・日本語:ビジネスレベル
・スペイン語:日常会話レベル(DELE:B2以上)
・製造業での会議通訳翻訳経験
・英語:日常会話レベル
・日系企業での勤務経験3年以上
最先端のプレス技術を追求するグローバル企業です。 設立から70年以上の歴史を経て、世界中に事業展開しています。
弊社でのサポートの流れは「お申し込みの流れ(サポートの流れ) 」をご覧ください。